Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/obamama/kourei-mama.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 475

あおいの高齢出産ブログ(Aoi's blog)

高齢出産で3人!高齢ママの泣き笑い日記です。

*

35歳・1人目。おっぱいとの闘い(その2)

      2015/12/16


「わたしは牛になりたい」と思った翌日です。

今思えば、そんなに気負わなくてもよかったのに、と思えるのですが、
やはり、何もかもが初めて。

「とにかく、よくわからない!でも、頑張る」、の毎日だったような気がします。

母子同室、3日目。

その日も、ミルクは与えず、おっぱいだけで頑張ります。

そのせいで、減ってしまったシュン君の体重・・・。

看護師さんたちは、そんな私を励ましてくれました。

きっと、こういうことはよくあることなんだ、と思うことにしました。(結構、単純です。)

シュン君も疲れてきているせいか、前日の夜から、1時間から2時間ほど(だけだけれど)
まとめて寝てくれるようになりました。

その日も、15分おっぱいしたら、1時間寝る。

起きたら15分おっぱい、そして1時間寝る、を朝から繰り返します。

午後4時。

おっぱいを飲む前の体重から、飲んだ後、40グラムも体重が増えていました。

「あ~、おっぱい出てるんだあ!」

 

やっと、自分のおっぱいが出ている確信を得た瞬間です。

その夜、20分かけておっぱいをあげたら、
午後8時から深夜12時まで、4時間も寝てくれました。

睡眠最長記録です!(たった4時間だけど)。

 

この日、おっぱいは8回あげました。

もう退院なのに、私ってダメダメママ?

翌日。

今日はもう退院の日。

私は、睡眠不足でげっそり😨疲れていました。

でも、おっぱいが張ってきた感覚がでてきたのです!

とうとう、私の体が動き出した~。
(反応、遅いぞ!!これも歳のせいか。)

おっぱいをあげた後に、順調に40グラムほど体重が増加し始めました。

そしてそのあと、満足そうな顔をして眠るシュン君。

「良かった。
これならやっていけるかも 😆 。」

退院前に、一人で沐浴させることに。

毎日、何人も沐浴させている看護師さんや助産師さんと違い、
生まれてはじめて沐浴させる私。

その間中、ずっとシュン君に、泣かれっぱなしでした。

「ごめんね。この下手くそなのが、あなたのママです。許してください。」

またまた、自信を失うわたし。

それでも、
入院中に、とにかくいろいろと教えてもらいました。

毎日が学びでした。

お母さんって、「なるもの」でなく、あかちゃんに、「してもらう」ものなんですね。

おしっこ、ウンチの後の泣き方と、おなかがすいた時の泣き方も、
微妙に違うことがわかるようになりました。

この日もおっぱい、8回あげました。

おっぱいが出~る~!

「おっぱいとの闘い」ですが、
母乳は退院してから、日を追うごとに「いっぱい」出るようになりました。

生後1か月のころは、1日10回くらい授乳しました。

その後、数か月もすると、
おっぱいをあげればあげるほど、母乳の出がよくなりました。

シュン君の泣き声を聞くだけで、勝手におっぱいが噴き出すように。
(本当に噴水のように出ました。)

出が良すぎて、シュン君がむせることも。

「ああ、わたしはやっと牛に近づけたかも・・・。」

シュン君とわたしの、おっぱいとの闘いは終わりを告げたようでした。

しかし、その後、
乳首が切れたり、おっぱいが張って痛くなったりと、「暴れる乳房」との闘いは続きましたけれど。

しかも、シュン君の顔に赤い湿疹が出ていました。

アトピー性皮膚炎だとわかりました。

♪悩みは続くよ~、ど~こまでも~♬
(「線路はつづくよ、どこまでも」の曲で、どうぞ。)

(このあと、転勤もします。続きは「長男のアトピー、アレルギー、そして滋賀県へ」・・・。)

きょうの一句

手がかかる だから手をかけ ますます愛す
(「手がかかった子ほどかわいい」、ってよく聞きませんか?小さいうちはいっぱい愛してあげましょう。
子どもはあっという間に、離れてしまいます。シュン君も、もう中学一年生。私に内緒ごとが増えるばかりなのですから。)

試練はつづく。ポチッと応援してください(´;ω;`)。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へにほんブログ村

 - 育児, 高齢出産